パプアニューギニア活動記

JICA青年海外協力隊 2016年度2次隊 小学校教育隊としてPNG(パプアニューギニア)へ

協力隊活動2016

前払い方式の世界

投稿日:

日本より物価は安いPNGですが、日本の方式に慣れてしまうと大変なことも多くあります。まず、携帯電話や電気料金が前払い方式(プリペイド)ということです。お店でフレックスカードを買ってきてスクラッチし、その番号を入力して金額をチャージします。その後自分の希望するデータプランを購入します。375MB,1.2G,2.4Gなど様々なデータ量が用意されているのですが、さらにその中で1日用、3日用、7日用、30日用で料金が変わってきます。例えば1.2Gのプランは1日用はK25、3日用がK35、7日用がK42、30日用がK68という具合です(1K=30円程度)。自分がどれだけ使うのかを考えて購入しないと損をしてしまいます。また、チャージしてから上記のデータプランを買わないと、チャージからどんどん料金が引かれていきます。(かなり高額なので注意) 7日用を購入し、3日で使い切ってしまった時は「払いすぎた!悔しい!」ということにもなりかねません。(何回かやってしまいましたが・・・)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

▲これがFREXカード。色々な種類の金額のカードがあちこちで売っています。裏銀の部分をこすると番号が出てくるので、それを入力してチャージします。携帯は主に2社独占状態で、”Digicel社”か”b-mobile社”のどちらかです。JICAボランティアは2社の携帯(SIM)を支給されます。場所によって両社の電波状況が異なるためです。

電気も同様に前払いです。上記フレックスカードで携帯電話に入金し、そこから電力会社のサイトで電気を買います。買ったら12桁の番号が携帯に送られてくるので、その番号をブレーカーのような機械に入力します。そうするとメーターが買った分だけ上がります。電気を買わずに放置しておくと、突然真っ暗になります。隣の校長先生の家が真夜中に真っ暗になり大騒ぎでした(・∀・) 夜中でもチャージできるので、そこは便利?なのですが・・・。電気は1000円もあれば1ヶ月生活できます。

_20161111_180530

▲うちの庭にできたバナナを収穫。かなり重いです!(こちらのバナナは青いまま調理することが多いです。ナイフで皮をむきます) 多いので、ご近所にお裾分けしました。

-協力隊活動2016

執筆者:


  1. tama より:

    バナナすごーい!!
    青いバナナって、どんな味?
    熟してないから甘くない、硬いと想像。
    庭のバナナって、バナナの木を植えとけば勝手に育つ感じ?

    • yasuhiko0929 より:

      青いうちに収穫し、暫く放置しておくと黄色みがかって甘くなります。日本のように真っ黄色にはならないけどね。もう1種類、甘くならないバナナもあって、こちらは焼いて食べるのが主流。芋みたいな味がします。学校の近くのスタンドで焼きバナナを売っているので、時々昼ご飯に食べたりします。1本20円位。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

Children’s day

今日はChildren’s dayでした。

no image

近所のお宅訪問

近所(道路を挟んだ反対側)に住む先生の家に遊びに行きました。挨拶を兼ねて。

no image

マグサイサイ賞

ラモン・マグサイサイ賞

no image

マタズへふらり

今日は休みです。

no image

ポポンデッタ隊会合

11/26(日)今日は赴任後初めて、ポポンデッタ隊の会合がありました。