パプアニューギニア活動記

JICA青年海外協力隊 2016年度2次隊 小学校教育隊としてPNG(パプアニューギニア)へ

協力隊活動2017下半期

National Book Week 2017

投稿日:

8/7(月)から1週間、PNGのNational Book Weekでした。レスレクション小学校でもそれに伴うイベントが行われました。

本に接する機会が極端に少ないこの国において、本は大変貴重なものです。小学校では教科書は支給されず、辞書は売っていても町の本屋さんには子供が読むような本はほとんど売られていません。そもそも本屋さんの規模も小さいので、お目当ての本は首都に行かないと手に入れることは不可能です。パプアニューギニアには公立図書館は5つしかなく、まだまだ国民に本が浸透している状況とは言えません。大学生ですら、パプア人の書いた書物を読んだことがないという学生がほとんどです。

そのような状況の中、このイベントは「本を読むことの大切さ」について、先生や教育省のゲストがスピーチしておりましたが、子どもたちは3分もしないうちに飽きてお喋りに夢中でした。そりゃ、読書もしたことがない子供たちには抽象的で難しい話だったに違いありませんから、仕方のないことですね。

▲National  Book Week 過去の各年のスローガン

▲大金をかけて各クラスに本棚導入。本棚作ったらそこから盗んでいく生徒が多いので個人的には反対。でも入れる本が1冊もないからいいか(^^;)

▲でも生徒はご満悦

▲教室には本棚が来る!とうことで盛大に飾り付け。そのままゴミになる。誰も片付けない・・・

▲本は1冊もない。ただの置物に。

▲そして集会の後はゴミの山。先生に「これがダメなんだよ」と言っても「来週掃除させるから」でおしまい。

▲生徒を早く帰らせて先生で昼食。誰のためのNational Book Weekなのか分かりません。こういうお金で本が数冊買えるのに・・・。

-協力隊活動2017下半期

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

Term3の試験も終わり・・・

Term3も終盤に近付き、今日は学期末の試験を行いました。半年前に教えた分数の計算を久しぶりに出題したところ、きれいさっぱり忘れていました。

日本語教室 2回目

深夜からの豪雨、そして無数の落雷。近くに何回か落ち、恐怖に怯えて落ち着いて眠れませんでした。昨年も11月から12月にかけて同じような天候だったので、年中暑いとは言ってもちゃんと「季節」のようなものがあ …

中間テスト

8/25(金) この日は小数の計算(足し算、引き算)を中心とした中間テストを実施しました。

一時帰国①

9月22日から10月6日までは日本、6日から10日まではインドネシアに行っていました。その間、温泉に行ったり、色々な人に会ったり、会社に挨拶に行ったり・・・結構忙しい毎日でした(^^)/

クリスマス休暇

今年のクリスマスと年末年始は、首都に上がってドミトリーでゆっくり過ごすことにしました。24日に上京。決断したのは3日前。急遽、JICAに移動申請書を提出して許可を得て、航空券を購入。