パプアニューギニア活動記

JICA青年海外協力隊 2016年度2次隊 小学校教育隊としてPNG(パプアニューギニア)へ

協力隊活動2018下半期

最終授業

投稿日:

今日はコエアブル小学校での最終授業。ということは、PNGでの最終授業となります。今日を最後に、この国の教室で教えることはもうありません。

とは言っても、最後まで数学の問題は各クラスで解きました。時間を無駄にしたくないですからね。実施していなかったクラスでの折り紙教室も併せて行いました。折り紙を配布するときに色の取り合いになるのは日本でも同じことですが、この国では「黒」が意外と人気があります。

▲折り紙教室の様子。みんな楽しそうに取り組んでくれました。

授業の最後に記念撮影。集合写真に慣れていないせいもあって、集合させるだけでも一苦労(‘_’)

▲6Aクラス

▲6Bクラス

▲6Cクラス

写真は担任の先生に撮ってもらったのですが、パプア人は写真を撮るのが本当に苦手。(スマホは持っているんですけどね)

これでも各クラス5枚以上撮ったうちの「最高の」1枚です。他は手が映りこんでいたり、傾いてたりします。どうしてそうなる・・・??


 

それから、日本から持ってきた「紙で作る盆栽」っていうものを生徒と一緒に作りました。今までもったいぶってて出してなかったんですよね(‘ω’)

ハサミも糊も一切使わない工作で、パプアにはない桜なので生徒も興味深々でした。

▲協力してくれた生徒

▲完成品は先生の机に置いてプレゼント

▲うん、なかなかの出来栄え!

午後からは全校一斉に清掃!教室の中や外を一気に綺麗にしました。窓もピカピカ。

▲例によって大きすぎるブッシュナイフ(草刈り用)

▲低学年は主に草むしり

▲ちょっと遊んでる感じもするけど(笑)

明日はTerm3(3学期)の終業式。全校生徒の前でスピーチです。

-協力隊活動2018下半期

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

ラスト3週間!

PNGでの生活も残すところ3週間、任地アロタウでの生活も2週間となりました。JICAへの最終報告書も提出したし、学校もあと2日で終わりだし、帰国準備金も振り込まれたし(笑)。

総会からの帰路

隊員総会が終わり、今日は任地に戻ります。もう少しホテルステイをしたいところですけどね。

アサインメント

Assignment(アサインメント)とは、課題・宿題のことです。小学校では1つの学期に2回程度のアサインメント(20~25点満点)があるのが普通です。

アロタウのお土産

さて、いよいよアロタウでの生活も最終日となりました。PNGでの生活も10日を切りました。ということで、アロタウでのお土産物を手に入れるためにある場所へ。

KWATO foundation day②

今日はミルン湾を挟んだ対岸にある「グワビリ小学校」で、記念式典&合唱コンクールが開催されます。朝7時出発で17時帰着、お馴染みA隊員を誘って日帰りで行ってきました。