パプアニューギニア活動記

JICA青年海外協力隊 2016年度2次隊 小学校教育隊としてPNG(パプアニューギニア)へ

Screenshot_20180928-192546_1

投稿日:

-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

首都暮らし②

パプアニューギニアは「危険」というイメージがあります。青年海外協力隊の募集案件でも唯一「男性のみ」ということからもお分かりいただけると思います。

節分

2月3日は節分。もちろん日本独自の文化なので、当然ながらパプアニューギニアでは知られていません。この日、ちょうど同任地の隊員が泊まりに来ていたので「豆まきをしよう!」ということになりました。

KWATO foundation day①

8/18(土)は、コエアブル小学校小学校の設立母体であるKWATO(クワト)の設立記念日で、それに合わせて16(木)~17(金)にかけてイベントがあります。クワトは島の名前から来ています。

ラスト3週間!

PNGでの生活も残すところ3週間、任地アロタウでの生活も2週間となりました。JICAへの最終報告書も提出したし、学校もあと2日で終わりだし、帰国準備金も振り込まれたし(笑)。

静かな日々

オロ州の投票は無事に終了し、あとは開票を待つのみとなりました。日本のように即日開票ではなく、7/28までに完了すればOKということです。