パプアニューギニア活動記

JICA青年海外協力隊 2016年度2次隊 小学校教育隊としてPNG(パプアニューギニア)へ

「 協力隊活動2018上半期 」 一覧

野球で遊びました!

Term1の最終日、日本から贈られた道具を使って野球をして遊びました。キウンガから任地変更になる隊員が出張でポポンデッタに来ていてうちに宿泊しているので、お手伝いしてもらいました。

全員集合

ポポンデッタ隊3人と、任地変更のため出張中の隊員1名がうちに集合。外で初めてのBBQ。周りの家の人たちにジロジロ見られながら(笑)楽しみました。

Term1ほぼ終わり

四季がない!っていつも言っている気がするのですが、日本はついこの間まで雪が降っていて、最近では桜が咲いて半袖でも過ごせる日があるという。

新ターミナル完成

前日の欠航はとても残念だったのですが、新ターミナルの完成初日ということで、念のため13時のフライトでしたが9時には空港に到着しました。

旧空港最終日

今日の夕方、所用のため首都ポートモレスビーに行く予定でしたが、途中の悪天候のため飛行機が来ずフライトキャンセル。おまけに暗くなって家に戻ると停電・・・。

世界の笑顔のために

JICAが年2回募集している「世界の笑顔のために」というプログラムがあります。日本で不要になったさまざまなものを譲り受けて、途上国の貧しい人や団体に贈るというものです。

Rainy days…

最近、雨の日が続いています。気温も26℃前後。暑がりでもあるけど、寒さに極端に弱いパプア人はブルブル震えて家からあまり出ようとしません。

首都出張

3月10日(土)から14日(水)まで、首都へ出張に行っていました。今回の目的は教育省(日本の文部科学省に相当)での会議(プレゼン)です。

スコール

任地ポポンデッタでは、夕方にスコール(激し雷雨)に見舞われます。夜、寝ている時にも時々激しい雨が降りますが、だいたい1時間もすれば収まることが多いです。

1学期の中間地点

1学期(Term1)も5週目に入り、早くも半分を終えようとしています。7週目には教育省への出張も入っているため、1学期の授業も数えるほどしかありません。

目と耳の検査

授業は順調に進み、どのクラスの出席率も9割近くを保っています。まだ年度始めということもあり、どの学年も比較的まじめに先生も生徒も学校に来ているようです。

誕生日パーティー

隣の家で1歳になる子の誕生日パーティーでした。朝から何やら作っていると思ったら、そのための準備だったのですね。

時間割作り直し!

つい昨日の投稿で「順調にスタート」と報告しましたが、問題が発生!なんと完成したはずの時間割をよ~く調べてみると、クラスによって科目ごとの時間数がバラバラ・・・

本格的に始動

Term1 は今日から3週目。転校生などの処理も進み、時間割も確定版が出たところで本格的に授業をできる状態になりました!

節分

2月3日は節分。もちろん日本独自の文化なので、当然ながらパプアニューギニアでは知られていません。この日、ちょうど同任地の隊員が泊まりに来ていたので「豆まきをしよう!」ということになりました。

2018年 新年度

今日から新年度です。教育省発行の学校カレンダーによれば・・・。昨年は新年度開始から授業がまともにスタートするまで2週間。今年はどうなるでしょうか??

ライフラインの脆弱性

昨年のこの時期も同じような感じだったのですが、今年も状況は改善されずに不便な生活が続いています。何が不便かというと「電気」「水道」「携帯電波」です。

新聞に載った!

約10日間のポートモレスビー滞在からポポンデッタに戻ってきました。相変わらず日中の停電はあるものの、住み慣れた自宅はやはりいいもの。落ち着きます。

首都滞在の延長

関東地方は大雪警報が出て、何かと大変なようです。受験シーズンなので、どうしても受験生のことを考えてしまいます。逆にPNGは毎日が夏なので冬の感覚は忘れてしまっています。日本に帰ってからの今年の冬が怖い …

2017年度後期総会②

2017年度後期隊員総会①の続き。 今回の隊員総会は、数か月前から(?)緊張していた「活動中間報告発表」がありました。隊員、JICA職員はもちろん、PNG政府関係者も招いての英語での発表。20分ですけ …