パプアニューギニア活動記

JICA青年海外協力隊 2016年度2次隊 小学校教育隊としてPNG(パプアニューギニア)へ

「 協力隊活動inPNG 」 一覧

農村体験ツアー

ご無沙汰しております(^^♪ 日本からのお客さんが来ていて、ここ最近は忙しい毎日でした。そんな中、日曜日に農村体験ツアーに行ってきました。

3連休の中日

今日、日曜日はNational Repentance Day(贖罪の日)であるため、月曜日は振替休日です。犠牲や代償を捧げることによって罪過をあがなうこと、とあります。宗教的なことなので詳しくは分かり …

質問を持ってきた!

今日はとても嬉しいことがありました!タイトルの通り「生徒が数学質問を持ってきた」のです。これはスゴイこと。

渡航許可が下りる!

任地(アロタウ)滞在も残りちょうど1か月となりました。しかし帰国の実感はまだ湧いてきません。仕方ない。まだアロタウに来て3週間ですからね。

アサインメント

Assignment(アサインメント)とは、課題・宿題のことです。小学校では1つの学期に2回程度のアサインメント(20~25点満点)があるのが普通です。

ザ・寄せ集め!

今日はこれと言って変わったことはなく(敢えて言えば夕方以降水が出ない)、冷たい雨なので熱帯気分なんて微塵もない、普通の日でした。(現在の気温21℃)

豪華クルーズ客船

タイトルを見て「おお!豪華客船に乗ったのか!」と思われた方。違います。8/19(日)、今日は港に豪華クルーズ船が停泊するということで、A隊員と共に単なる見学です。

PACIFIC NIGHT

アロタウ隊員間のグループメッセージで、イベントの案内が送られてきました。店の前に貼られていたそうです。(店の前の掲示板は要チェック!)

KWATO foundation day③

グワビリ小学校での式典の続きです。この式典の最大の山場は「合唱コンクール」。その様子をご覧ください。★写真多めです。wifi環境での閲覧をお勧めします。

KWATO foundation day②

今日はミルン湾を挟んだ対岸にある「グワビリ小学校」で、記念式典&合唱コンクールが開催されます。朝7時出発で17時帰着、お馴染みA隊員を誘って日帰りで行ってきました。

KWATO foundation day①

8/18(土)は、コエアブル小学校小学校の設立母体であるKWATO(クワト)の設立記念日で、それに合わせて16(木)~17(金)にかけてイベントがあります。クワトは島の名前から来ています。

朝の冷え込み

アロタウに任地変更してきて半月。タイトルの通り、朝は冷え込みます。特に晴れた日は放射冷却もあってか、一層冷え込む感じがします。

長丁場の会議

久し振りに停電と携帯の電波が止まるという経験をしました。どちらもポポンデッタに比べたら微々たるものなので、全く問題ありません。

PNGライフ残り50日

放課後の職員会議中、カレンダーを見ながら指折り数えていたら、今日がちょうど帰国50日前になるようです。他の隊員はラストスパート、総仕上げといったところでしょうか?

サッカー観戦

日曜日は街の広場でサッカーとラグビーの試合が行われていて、誰でも自由に観戦することができます。ここでの試合はプロではなく、学生のチームがメインとなっています。

週末はリゾート気分

アロタウは海が近いということもあって、ホテルやロッジなどの施設が海岸沿いに作られています。そこではちょっとしたリゾート気分を味わうこともできます。

読書週間終了

PNG全体で行われていた読書週間も今日が最終日です。スケジュールが詰まっていて、私もお手伝いで大忙しでした。

カラフルな木曜日

今朝の気温、21℃でした。かなり涼しめで助かります。例えるなら軽井沢のような高原の朝みたいな感じですね。学校に着いても気持ち良く授業を始められます。

少しずつ日本紹介

週の半ばの水曜日。今日も先生は7時半には全員揃って、生徒に朝清掃の指示を出しています。朝、帰る前、1日最低2回は掃除をしているので学校内は綺麗に保たれています。

久し振りの会議

今朝は冷えました。PNGは熱帯では?と思うかもしれませんが、晴れた日は放射冷却で20℃台前半になります。寝るときは長袖に長ズボン、毛布必須という感じです。