パプアニューギニア活動記

JICA青年海外協力隊 2016年度2次隊 小学校教育隊としてPNG(パプアニューギニア)へ

スケジュール・8/3更新

<応募から活動まで随時更新>

2015/11/02 JICAに応募書類送付(一次試験)

書類審査・技術審査・語学力審査・健康診断(重要!) 消印有効で、まさに消印の日に郵便局に出しに行きました。

2015/12/12 一次合格発表

JOCVの場合、二次試験でも多く落とされるので油断禁物。ワイシャツ・ネクタイは新調した。(就活を意識した服装でOK) 正直、この日までとても長く感じました。毎日ソワソワ。

2016/01/09 二次試験(東京・四谷)・・・面接が2つ(技術・人物)

朝8時から夕方5時位まで拘束されます。外出の許可は昼休みのみ。受験生は外に食べに行ったりコンビニで済ませたりと様々。会場である東京グリーンパレスの近くはセブンイレブンがあります。二次試験の日程は5日程度あり(平日と土曜)、どの日になるかは一次合格発表時に判明する仕組み。同じ職種でも何日かに分割して行われます。仕事をしている人はここできちんと休暇の申請を出さなくてはならず、上司に話をしておく必要があります。隣の人とは仲良くなれます。お互いキットカットで合格祈願しました。

2016/02/12 二次合格発表(翌日 郵送でPNGと判明)

一次試験の時の緊張とは比べ物にならない。ここまで長かった~。番号を見つけた瞬間、布団の中でガッツポーズ!ここから怒涛の書類&レポートラッシュ。誓約書等は忘れやすいので「後でやる」は危険。すぐに片付けましょう。

2016/05/31 インターンシップ(出身小学校) ~6/14

小学校教育派遣の場合、学校教員の経験が無い場合はインターンシップが課されます。私の場合は出身小学校の6年1組にお世話になりました。最終日は鎌倉校外学習の引率も。

2016/07/02 技術補完研修(福島・JICA二本松) ~7/6

技術補完研修は該当者(小学校教員未経験者)のみ。算数・理科・音楽の授業手法について学びます。講義&模擬授業がみっちりの5日間。二本松集合は前日(7月1日)なので、これから応募する方で合宿型の技術補完研修に該当する方は注意しましょう。

2016/07/07 派遣前訓練(長野・駒ヶ根) ~9/14

ここから70日間、任国での活動についてのイロハのイを学びます。語学が中心となりますが、体力トレーニングや野外での炊事、各種講座も受講します。予防接種もたくさん打ちます。

2016/09/20 市原市役所表敬訪問

2016/09/23 千葉県庁表敬訪問

終わったら駒ヶ根訓練所と二本松訓練所の千葉県出身隊員全員で懇親会(飲み会)を行いました。

2016/10/04 出国(成田空港)

成田国際空港(17:40集合) 20:40発ブリズベン行き(カンタス航空)

ブリズベンで乗り継ぎ(ニューギニア航空)、ポートモレスビー・ジャクソン国際空港へ(5日13:50着)

2016/10/05~12 JICA・PNG事務所でオリエンテーション等

隊員連絡所(ドミトリー)に宿泊しながら毎日Officeへ通勤。首都での外出は不可なので、移動は全てJICAの傭上車で。8:30にはドミトリーを出発しますが、昼過ぎには終わることが多く、結構時間はあります。この期間中、1回予防接種(肝炎)があります。

2016/10/13~24 語学合宿(マウントハーゲン)

現地で使われている「トクピジン英語」の習得のため、飛行機で1時間程の西ハイランド州のマウントハーゲン(PNG第3の都市)の高原ロッジにて合宿を行います。缶詰状態でお酒はNG。途中、ピジン語で現地の人を招いた出し物もします。最後は試験もあり、合格すると首都に戻れます!!詳しくはブログをご覧ください。

2016/10/27 ポポンデッタへ赴任

いよいよ活動拠点であるポポンデッタへ赴任です。首都ポートモレスビーから飛行機で30分程、オロ州(オロとはピジン語で”Welcome”の意味)にあります。

2017/01/15~19 隊員総会

1月と7月の年2回、PNGの隊員が集まる隊員総会があります。今回はアロタウというちょっとしたリゾート地で行います。場所は毎回異なりますが、派遣人数の多い任地が選ばれることが多いです。内容は「総会」「職種別分科会」「委員会打ち合わせ」「中間発表会」「安全対策講話」などで構成されます。中間発表会は、赴任後1年程度の人の発表があります。もちろん英語での発表です。総会は隊員だけではなく、JICA-PNG事務所の所長以下職員の方々、それにPNGのお偉いさんやカウンターパートなどがゲストとしてお見えになります。

2017/01/19~21 首都滞在

隊員総会帰りに。目的は予防接種。

2017/01/22~29 フィリピン任国外旅行

JOCVは1年で20日以内、2年で40日以内の「任国外旅行」という海外旅行が認められています。国内旅行はこの日数にカウントされません。日本への一時帰国(2年間に1回のみ)もこの任国外旅行の日数に含みます。

2017/06/13~16 健康診断

2年間の派遣中、1回の健康診断があります。途上国では医療施設も日本のようには充実していません。ましてや健康診断ができる施設となると数えるほどしかありません。そこで、パプアニューギニアでは首都に行って健康診断を受けることとなります。

2017/07/31~08/02 隊員総会

半年に一度開催される隊員総会は、PNG総選挙のために例年より少し遅い時期に開催となります。今回はラバウル(ココポ)での開催です。最終日には慰霊碑訪問が予定されています。

2017/09/22~10/10 日本・インドネシア任国外旅行

協力隊は2年間の派遣中、一度だけ日本を含む任国外旅行を認められています。今回は派遣後ちょうど1年ということで、このタイミングで日本へ旅行することに決めました。PNGに帰る途中、インドネシアのジャカルタに渡り、3日ほど観光。

2017/11/4~12 理数科隊員分科会

PNGの理数科隊員が集まって、学校で理科実験ショーをしたり、先生向けの講座を行なったりします。今回の開催地は、前回の総会と同じくココポです。

2018/01/14~19 隊員総会・理数科隊員分科会

今回の隊員総会は首都ポートモレスビーで開催です。14日が移動日&懇親会、15日から16日が総会、17日~18日が分科会、19日が移動日です。15日には大使公邸での新年会。(追記:病気療養により移動日は23日に延期)

2018/04/15~27

ポポンデッタの同期隊員と任国外旅行予定。これで2年間、計40日の任国外旅行を消費。バリ島→ジャカルタ→マニラに滞在。

2018/07/08~11 隊員総会

ポートモレスビーで開催(総会:9日~10日、移動日:8日、11日)

会場:グランドパプアホテル

今回の隊員総会が活動期間中の最後です。

2018/08/01~ 任地変更

任地変更のためアロタウへ。(新配属先:コエアブル小学校)

2018/09/24

帰国のためポートモレスビーへ

2018/09/25

帰国オリエンテーション・帰国報告会(JICA事務所)

2018/09/26

PNG国家モニタリング省訪問・日本大使館訪問

2018/09/27~10/1

帰国準備

2018/10/02 帰国の途へ

ポートモレスビー13:25発 カンタス航空58便

ブリスベン16:35着(ブリスベン泊)

2018/10/03

ブリスベン9:35発 カンタス航空61便

成田17:55着

2018/10/04~05 帰国時研修(JICA本部)・健康診断

=========全ての協力隊活動終了===========

 

 

 

投稿日:2016-06-10 更新日:

執筆者: