パプアニューギニア活動記

JICA青年海外協力隊 2016年度2次隊 小学校教育隊としてPNG(パプアニューギニア)へ

協力隊活動2017上半期

住環境の改善

投稿日:

隊員の家はどこの任地でも、基本的に配属先が面倒をみてくれることになっています。私の家は、小学校の敷地内にある家の中では最も造りがしっかりしていて、冷蔵庫や洗濯機(二層式)が最初から有りました。しかし、どうしても改善してほしいところが2つありました。それは、カーテンが無かったのでそれを新調して欲しいことと、外からの虫の侵入を防ぐフライワイヤー(虫よけ網)の交換です。日本の窓のように密閉できないパプア式の窓では、夜になると部屋の明かりで虫がどんどん侵入してきます。ワイヤーがボロボロだったので、部屋の明かりを目がけて、虫がどんどん飛んできます。朝になると数百匹の羽蟻のような死骸が床に・・・。それを掃除するのも一苦労でした。

それが遂に改善される日が来ました!カーテンの取り付けとワイヤーの全交換をしてもらえました。今年から校長先生が代わって、校長先生自ら修繕してくれました。校長先生の家族も総出で。そのおかげで、無数の虫から解放されました。校長先生とその家族に感謝です!

▲カーテン。薄いですが効果はあります。これ、スクールカラーと同じなんです!(生徒の制服↓参照)

 

フライワイヤー(虫よけ網)の交換

▲フライワイヤーの交換。窓枠を外して取り付けるため、1日仕事です。朝7時~夕方6時まで、家族総出でやってくれました。ついでに家の周りの草刈りもやってくれて、キレイになりました!校長先生に感謝。

 

今週のスクールマーケット新商品!

最近、昼食で毎日お世話になっている学校のマーケット。定番の商品もあれば、新登場の商品もあります。今週はこの2点を初めて食べました!(③は既に食べたことはあります)

タロイモ(これは当たり!美味!!)・・・食感は里芋に似ています。K1(35円)でちょっと高い。校長に言ったら「高い!」って怒ってた。来週からは値下げなるか?

バナナケーキ(のようなもの)・・・見た目はタロイモそっくりですが、まったく違います。食感は若干パサパサ。バナナの香りはする。しかし、甘くない。はっきりしない味。よく言えば手作り感満載!

アイビカ・バナナの盛り合わせ・・・これは定番商品を贅沢に2つ楽しめるという、いわば「コンビプレート」。バナナは甘くありません。(パプアでバナナと言えば甘くないものを指します。甘いのは「スウィートバナナ」)

 

【おまけ】

お土産(ビールのおつまみ)に、バナナとソーセージの串刺しを買って帰りました。2本買ったら1本おまけしてくれました!これでK1(35円)

バナナは甘くないものです。イメージとしては、味も食感も甘くない栗をイメージしていただければ。

今週もごちそうさまでした(^^♪

-協力隊活動2017上半期

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

めんどうみ

Term1の数学メインテーマは「分数」です。ゆっくり教えているつもりでも、どうしても躓く生徒が出てきます。これは日本でも同じこと。

日本の教科書

先月、日本から小学校算数の教科書が届きました。

2017年授業スタート

2月~新年度ですが、学校の予算が国から振り込まれていないとの理由で、開始が遅れてしまいました。オロ州すべての学校が休校になっていました。

生徒だけじゃない

基本的に、数学の授業の時は担任の先生が教室の後ろで見ています。(違う作業をしていたり、出ていってしまうことも多々)

隊員総会と任国外旅行

年2回、隊員は「隊員総会」に出席することになっています。PNGは1月と7月に行われます。