パプアニューギニア活動記

JICA青年海外協力隊 2016年度2次隊 小学校教育隊としてPNG(パプアニューギニア)へ

協力隊活動2018下半期

農村体験ツアー

投稿日:

ご無沙汰しております(^^♪ 日本からのお客さんが来ていて、ここ最近は忙しい毎日でした。そんな中、日曜日に農村体験ツアーに行ってきました。

農村の名前は「ブブレタ村」。アロタウの街から20km、車で30分程です。このツアーは、観光隊員Fさんが立ち上げたツアーです。赴任1か月でツアーを立ち上げたことはスゴイと思いました。

ツアーに参加したのは私とA隊員、日本からのお客さん、そしてガイド役のF隊員の4名。貸し切りのバスで向かいます。(運転手はもちろんパプア人)

途中、バスで川を渡るとこんな光景が・・・

いや、これは間違って川に突っ込んだ訳ではなく、洗車中の光景です。水は貴重ですからね。このようにして洗車してしまうのです。

さて、海沿いのブブレタ村に到着。

景色がいいですね(^^)/ 昨夜が大雨だったので、海はあまり綺麗ではありませんでした。

向こうに島が見えます。この村の所有物なのだとか。昼食ができるまで島に渡ってみることにします。

どれで渡るのか??

これでした!(笑)

200mぐらいの距離ですが、さすがに素人では難しいので、村の長老?がスイスイと運んでくれます。

▲おじいちゃん、上手です!まっすぐ進む!

▲島から見た村

島に渡ったものの、何もやることもなく、再び迎えに来てもらうことに(笑)

まあ、景色は良かったです。。。もっと天気が良ければね。

そうこうしているうちに、お昼ご飯ができたようです。(本日のメイン)

▲なかなか美味しそうじゃないの!定番のココナッツジュースも。

ちなみに、食事中はずっと子どもたちが手に持ったタオルでハエが寄り付かないように振っています。これはパプアのどこでも同じ。お客さんが優先で、自分たちはハエ対策係。外から来た人たちが食べ終わるまで絶対に口にしないというのはマナーだそうです。結局、村の人たちは私たちが帰るまで食べることはありませんでした。

お皿も葉でできたもので、液体を入れてもこぼれません。すごいなぁ。

▲トッポギみたいなもちもちした食感。とろみがあって熱い!ココナッツ風味でちょっぴり塩味。美味(^^♪

ブブレタ村のみなさん、ありがとうございました。

-協力隊活動2018下半期

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

お土産でも買うか!

帰りの国際線のチケットの確認のため、カンタス航空のページに行ったら、フライトまであと78日と出てきた。残りも10週ちょっとか~。あっという間だな・・・。

KWATO foundation day③

グワビリ小学校での式典の続きです。この式典の最大の山場は「合唱コンクール」。その様子をご覧ください。★写真多めです。wifi環境での閲覧をお勧めします。

独立記念日 part1

国中がお祭り騒ぎになる日、それが独立記念日(インディペンデンスデー)です。昨年は一時帰国の直前にポポンデッタで見ましたが、今年はアロタウで見ることになりました。

KWATO foundation day①

8/18(土)は、コエアブル小学校小学校の設立母体であるKWATO(クワト)の設立記念日で、それに合わせて16(木)~17(金)にかけてイベントがあります。クワトは島の名前から来ています。

アロタウに別れ

いよいよ任地とのお別れの日。朝、SVさんとF隊員が車で迎えに来てくれました。まずは学校に向かいます。