パプアニューギニア活動記

JICA青年海外協力隊 2016年度2次隊 小学校教育隊としてPNG(パプアニューギニア)へ

PNGへ出発~現地語学訓練

村の小学校卒業式

投稿日:

昨日は、村にある小学校(Primary School)の卒業式でした。

PNGの教育課程は…

Grade1~2 Elementary(7~8歳)

Grade3~8 Primary(9~14歳)

Grade9~12 Secondary(15歳~)

こんな感じです。Grade8,10,12,で国の学力試験があり上級学校に進学できるか決まります。

4学期制で、1月から1学期、12月に4学期が終わります。卒業式は4学期の途中にあるという訳です。

dscn0694

▲学校近くの教会が卒業式会場

卒業式は全校生徒が参加して、一番前に8年生が座ります。卒業生と在校生の歌があったり、先生の話があったりなどは日本とさほど変わりがありません。保護者も後ろで見てました。(日本に比べて少なかったですが)

日本では在校生に見送られながら卒業生が退場していくのが普通ですが、この学校では卒業生が並んで在校生が握手をしながら退場するというスタイルで斬新でした。先輩に思いを伝えたりするという意味では非常に合理的だと感じました。

dscn0697

dscn0698

▲在校生は握手したりハグしたり、手紙を渡したり…

fb_img_1476877634622

▲卒業生の後で、在校生と。

dscn0705

dscn0706

▲のどかな光景です。

20161020_181140

▲今日の夕方。色んな雲があって面白い!

 

-PNGへ出発~現地語学訓練

執筆者:


  1. tama より:

    パプアに世界遺産あるね!しかもマウントハーゲンに!
    「クックの初期農耕遺跡」

    • yasuhiko0929 より:

      そう、世界遺産あったんだけどね。語学授業ばかりでどこにも連れて行ってもらえなかった

comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

貴重な電気と水

マウントハーゲンに来て首都ポートモレスビーは恵まれているな~と感じることが幾つかあります。

no image

トクピシンに苦戦

ハーゲンに来て1週間。残り5日です。

no image

ロッジの食事

今回は食事写真編です。お腹が空いている方は閲覧注意です!

no image

TOK PISIN ENGLISH

Gut ivunin. Yu orait, a?

no image

首都暮らし②

パプアニューギニアは「危険」というイメージがあります。青年海外協力隊の募集案件でも唯一「男性のみ」ということからもお分かりいただけると思います。