パプアニューギニア活動記

JICA青年海外協力隊 2016年度2次隊 小学校教育隊としてPNG(パプアニューギニア)へ

協力隊活動2017上半期

学期末が近づいて

投稿日:

Term1(1学期)の終了は、4/13(木)です。あと約半月しかない!

授業の方はと言いますと、順調に進んでいます。目標としていた分数の計算は終了しそう。(覚えているかどうかは別問題)

最近はTerm1の学期末試験の問題作り(カンニングが横行しているので同じ問題を並べ替えた2種類を準備)、それに伴うAssessment(評定)付け、JICAに提出する2号報告書(終了までの活動計画を日本語、英語で提出)、さらにはPNG隊員向けの月刊機関誌”HAMAMAS”(ハママス、PNGでハッピーの意味)への寄稿・・・と、やらなくてはいけないことが山積みです。少しずつ消化してはいますが、なかなかゴールが見えず大変です!

そんな山積みの仕事を消化するために、3/31(金)~4/3(月)に首都に上がることにしました。金曜日は授業が終わって夕方の便で行くので、月曜日だけ学校をお休みさせてもらいます。エアコン、ネット環境が素晴らしいドミトリーの中で集中して仕事をやろうと思っています。100%完了は無理かな、70%を目標に(笑) 首都には美味しいお酒と食べ物の誘惑がありますが・・・。派遣中の隊員は恐らく誰もいないかもしれませんが、新隊員(2016年度4次隊)の人が29日に来るらしく、その方と一緒になると思います。1人と聞いているので寂しいでしょうし。首都の美味しいレストランでも紹介してあげようと思っています。

最近作った夕食の写真。ドライカレーとチンゲン菜。バランスが大事。

-協力隊活動2017上半期

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

パプアで食べているお米

パプアでは米は食べられないだろうと覚悟してきたのですが、米は幸いにしてスーパーで大量に売られていました。

4358-1794=3444 ?

一体、どこから教えていいものか・・・。こればかり考えていた1週間でした。

めんどうみ

Term1の数学メインテーマは「分数」です。ゆっくり教えているつもりでも、どうしても躓く生徒が出てきます。これは日本でも同じこと。

住環境の改善

隊員の家はどこの任地でも、基本的に配属先が面倒をみてくれることになっています。

荷物がたくさん!

発送元が異なる日本からの荷物(しかも3か所)が、同日に届くという奇跡のようなことが起こりました!