パプアニューギニア活動記

JICA青年海外協力隊 2016年度2次隊 小学校教育隊としてPNG(パプアニューギニア)へ

派遣前訓練(KTC)~出国まで

訓練41日目

投稿日:

8/16 今日の朝のつどいは雨が突然降りだして、直前で体育館に変更!朝のつどいの途中で晴れてきたんですけどね。たまには室内で約30分エアロビもいいものです。めちゃくちゃ体を動かすので、ランニングよりも消耗しますが(*_*)

国旗掲揚はありませんでした。

8/16(火) 【本日の内容】

1限~3限 語学訓練(ホームクラス)・・・最近仮定法をやっているのですが、文法が難しいのに会話をするとなると至難の業。何度会話を繰り返し、徹底的に叩き込むしかありません。ちなみに、宿題はテクニカルクラスと合わせて結構な量が出るので、最低でも月~土は2時間、日曜日は4時間以上は勉強しています。いや、やらないと追いつけません。これだけまとまった勉強時間を確保できるのも、協力隊の派遣前訓練の特長だと思います。異職種の仲間と世代を超えて学び、刺激し合い、笑い、悩む日々は人生で最初で最後かもしれません。

4限 語学訓練(テクニカルクラス)

5限 野外訓練後片付け・・・片付けの後でメンバーで記念撮影。”being”という一人ひとりのメッセージを書いた模造紙を囲んで!

1471332005793

▲生活班もいいけど、野外訓練班(D班)もいい空気感で居心地よかったよ~!

6限~7限 予防接種(B肝炎2回目)・・・講堂の改修工事が完了して、講座は全て森のステージから講堂に変わりました。予防接種の待機も講堂になりました。そこに自分の名前と任国が書いてあるのですが、パプアニューギニアが「パプアニュー」に略されていました。PNGは慣れてきたのですが、これは新しい!同期で笑ってました。

20160816_162346

▲パプアニュー!(新)

夜は班会議&班ゼミです。今日は都立高生3人も加わって大いに盛り上がりました。高校生のうち1人が、うちの会社の某教室の卒業生と知り、しかもその時の教室長の名前が挙がってきて二重で驚き!「世間は狭いな~」と思った次第です。今日の班ゼミはアイスブレイクの重要性と実践方法を3人の班メンバーが準備して紹介してくれました。色々な手法があって、任国で実践できそうなもの、帰国後にもし災害が発生した時に避難所等で使えそうです。

 

-派遣前訓練(KTC)~出国まで

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

訓練68日目

9/12 朝の空気はすっかり秋です。全員で「September」に合わせて今日も踊ります。

no image

訓練7日目

7/13 そろそろ訓練の日課にも慣れてきました。

no image

訓練60日目

9/4 ついにあと10日となってしまいました。しかし、まだ訓練。PNGはこれから!

no image

訓練35日目/SV修了式

8/10 今日はSV(シニアボランティア)の方の修了式です。

no image

訓練33日目/中間試験

8/8 今日の国旗掲揚は・・・やってきましたPNG(パプアニューギニア)です!