パプアニューギニア活動記

JICA青年海外協力隊 2016年度2次隊 小学校教育隊としてPNG(パプアニューギニア)へ

派遣前訓練(KTC)~出国まで

訓練42日目

投稿日:

8/17 関東地方では台風の影響で大雨だとか。心配になります。

今日の国旗掲揚はベナン共和国でした。同じ小学校教育隊員でもベナンに行く隊員が何名かいるので、アフリカでは一番興味のある国の一つです。

504px-Flag_of_Benin.svg

緑は南部の森林と希望を、黄色は北部サバンナ地帯を、赤は南北の結びつきと発展、独立闘争で流された血を表しています。

8/17(水)【本日の内容】

1限~3限 語学訓練(ホームクラス)

昼休みに学校交流会のオリがありました。これは、JICA駒ヶ根周辺の小学校に候補生が出向いて、小学生と交流を行うものです。民族衣装を着たり、クイズ大会をやったりします。私は長野県宮田村立宮田小学校4年1組にお邪魔することになりました。(あくまでも自主的なものなので、候補生全員が行くものではありません。全部で30名位でしょうか)

4限~5限 語学訓練(テクニカルクラス)

6限~7限 語学自習

今日は夜(19:00~20:50)に講座がありました。「地球のステージ」という講座です。NPO法人「地球のステージ」から桑山紀彦さんによる、世界各地を回って撮影した映像と楽器を使った弾き語りで、美しくも迫力があり、また訓練中盤で初志を忘れかけているこの時期にはとても心に残る講座でした。講座というより”SHOW”でした!

~以下パンフレットからの抜粋~

「地球のステージ」は、世界の放浪に始まった「見物」がやがてフィリピンのある少女との出会いによって「関わり」となり、その後のNGO活動につながっていく、ある人物の人生の過程を描いたものです。(中略)案内役は、医師として診療に携わる一方で、世界50数か国を歩き、国際医療協力活動を展開している桑山紀彦。彼が各国で見てきたこと、感じたこと、出逢った子どもたちの姿を通して「頭で考える世界」ではなく「心で感じる世界」を伝えようとする開発教育系のステージです。

20160817_220821

▲パンフレットとブルーレイ

今日のランチは、僕の大好きなカレーでした!公的機関の食事を載せるの?とお叱りを受けそうですが、外で食べるカレーよりも美味しくて、調理室のおじちゃんにいつも「めちゃくちゃ美味しかった~!」と言っている位なので、お許しを!

20160817_120606

▲メニューは70日間同じものが出ないので、今回のカレーも前回と違うもの。ナンが付いてて◎ おまけにバナナシフォンケーキも出て、まさに夢のようなランチです(^^♪

-派遣前訓練(KTC)~出国まで

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

訓練47日目

8/22 今日で訓練はちょうど3分の2を終えることになります。あと3分の1!

no image

訓練29日目

8/4 天気予報では雨の予想があっても、大概朝は晴れているのが最近の駒ヶ根。

no image

訓練16日目

7/22 朝起きたら雨が降っていました。

no image

訓練27日目

8/2 昨夜はKTCに来て初めて不規則なことをしてしまいました。

no image

訓練43日目

8/18 忙しい日々に音楽。やっぱり音楽は人の心を癒してくれますね。