パプアニューギニア活動記

JICA青年海外協力隊 2016年度2次隊 小学校教育隊としてPNG(パプアニューギニア)へ

協力隊活動2016

マタズへふらり

投稿日:2016-10-29 更新日:

今日は休みです。

朝、部屋の暑さに「これ以上寝てられない!」と思い、起きました。

今年いっぱい同居の隊員と一緒に隣街のマタズという場所に行きました。PMVで30分位です。PMVは日本で言うバスですが、安いです。ただ、荷台に乗ります。片道5K(150円)でした。

dscn0794-1024x768

▲PMV いいのにあたるとマイクロバスです。これで80キロとか出します。風圧凄い!

さて、何しにマタズに行ったかと言うと、先輩隊員がセカンダリースクールで働いているので、施設見学に行って来ました。セカンダリースクールとは、日本で言う中3から高3です。彼は理科を中心に教えています。

dscn0793-1024x768

▲セカンダリースクールの入口

dscn0791-1024x768

▲職員室とG12が入る建物

dscn0786-1024x768

▲教室棟 PNGの学校は学年毎に校舎が別れていることが多いです。

dscn0790-1024x768

▲教室の中。やはりこのような教室を見るとまだまだ環境は良くないと思います。

dscn0781-1024x768

▲大自然の中に校舎があります。これは女子寮です。先生の家も敷地内にあることが多いです。

dsc_0068-1024x576

▲左が私の家。やはりプライマリースクールの敷地内にあります。右は校長先生の家です。

パプアニューギニアは「ワントク」という日本で言う親戚関係の絆がとても強く、一緒に住むという風習があります。ですから、いつの間にか知らない人が1人増えてる!なんてことも普通にあります。校長先生の家も、15人位が確認できました(笑)私の家は校長先生と同じ大きさです。パプアの人から見れば超余裕ということになります。中に入れない人は外でハンモックなどを使って寝ます。

ワントクのプライドを傷つけられると戦ってでもプライドを守り抜くということもあり、それがパプアニューギニアにおいて道路を容易に作らせないなど、経済成長の妨げになっていることも否めません。

-協力隊活動2016

執筆者:


  1. tama より:

    お隣さんは校長先生!!安心~

    • yasuhiko0929 より:

      お隣さんは良くても、時々そこに集まるワントクの人が悪さをすることもPNGではよくあること。油断はできないよ〜。二重ロックは必須アイテムです。

  2. 天野陽介 より:

    トイレ、風呂等の水まわりは、1階に設置?

comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

新生活の始まり

ポポンデッタに来て3日が経ちました。

no image

ヤングなでしこ応援

11/20(日) National Footbool Studium

2016年最後の投稿

全く大晦日の感じがしないPNGから、今年最後のブログ更新です。

no image

代替授業の連続

今日は夕方に雷が近くに落ちてビックリしました。

パプアを震源とする地震

12/17(金)の現地時間19:51にマグニチュード7.9という地震が発生しました。