パプアニューギニア活動記

JICA青年海外協力隊 2016年度2次隊 小学校教育隊としてPNG(パプアニューギニア)へ

協力隊活動2017下半期

National Remembarance Day

投稿日:

National Remembarance Day・・・7/23(日)は戦没者記念日でした。そのため振替休日で7/24(月)がお休みに。3連休はやっぱり嬉しい!

戦没者記念日は、太平洋戦争中の日本軍対オーストラリア軍の衝突がポポンデッタの近くのココダで1942年7月23日に起こったことに由来します。パプアニューギニアの兵士はオーストラリア軍に派遣されました。この日のことは日本ではあまり(全く)知られていないと思いますが、PNGの人々は当時の日本軍を本当によく知っていて、「この道を歩いて行った」とか「このヤシの木は日本軍が植えたものだ」とか、いろいろと興味深い話をしてくれます。そして、今でもそれは現地の人に語り継がれています。

さて、2週間以上続いていた開票作業もようやく終わり、結局現職の議員が再選を果たしたそうです。大きな混乱もなく無事終了。当選者の支持者はトラックに乗って大騒ぎしていましたが、挑発しているような感じはなく、このまま終わりそうな雰囲気です。PNGの選挙は5年に1度の国政選挙のみなので、次回は2022年になります。地方議会というものは存在しません。州の代表として国会議員になった人が自動的に州知事にもなります。


日本では梅雨が明けて夏本番ということですが、PNGは南半球ですからこの時期は日増しに太陽の陽射しが強くなっています。計算上は10月下旬から11月上旬にかけてが一番太陽の南中高度が高くなり、いったん南中高度は低くなりますが再び2月下旬に南中高度が最も高くなる期間があります。

PNGの人は日傘を絶えず持ち歩いていますが、街中では日陰を見つけてはそこで話し込んだりしています。日陰に座ってお喋りしながら1日を過ごすということも珍しくありません。街で見かけたおもしろ風景 Here we go!

▲病院の看板の下が日陰に (定員7名)

▲これはかなり上級。車の陰 (定員1人) 太陽の位置が変わるたびに少しずつ移動しなければなりません。


ポポンデッタ(オロ州)の名産と言えば「タパクロス」。PNG各地の隊員からもお土産として大変喜ばれるものです。

▲人気No.1!小物入れ(小銭入れとして重宝)

▲帽子や鞄もあります。

▲よーく見ると同じ商品でも柄が違います。

値段は、小さいものでK8(300円)~、大きいものはK50(1500円)程度で買うことができます。

-協力隊活動2017下半期

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

切り絵をやってみた

今年度の学校もあと2週間。卒業式も終わって学校ものんびりムード。きちんと数学の授業をやろうと思ったのですが、生徒の数が6~7割程度だったので、日本から持ってきた切り絵に挑戦!

KOKODAへの小旅行①

ORO BAYへのお出掛けからちょうど1週間。前回は海だったので今回は山! 最も行きたかった場所「ココダ」へ行ってきました!

一時帰国①

9月22日から10月6日までは日本、6日から10日まではインドネシアに行っていました。その間、温泉に行ったり、色々な人に会ったり、会社に挨拶に行ったり・・・結構忙しい毎日でした(^^)/

Independence Day ~雨~

朝起きてみたら、雨が降っていました。日中の最高気温も27℃と、独立記念日にしては残念な天候でした。イベント等も行われず。

テストの復習授業

前の投稿でも紹介したように、中間テストを実施しました。採点後、返却の際に「解答解説」も配布し、ノートに間違えた問題と正解への過程を書かせました。