パプアニューギニア活動記

JICA青年海外協力隊 2016年度2次隊 小学校教育隊としてPNG(パプアニューギニア)へ

協力隊活動2017下半期

テストの復習授業

投稿日:

前の投稿でも紹介したように、中間テストを実施しました。採点後、返却の際に「解答解説」も配布し、ノートに間違えた問題と正解への過程を書かせました。

解答解説は日本と同じように、問題用紙に赤字で解説が載っているもの。「テストは返却後の見直しが大切だよ~」と、日本の学校でも耳に胼胝(たこ)ができるほど言われますよね。そういう「見直し」の習慣はあまりないので、これを機に習慣化していければと思います。

▲間違えた問題と解法をノートに写しているところ


日本では家庭科に相当する授業がPNGではMaikng Livingという科目でカリキュラムが組まれています。とは言っても実習ができる教室は無いので、家で料理を作って持って来て、みんなで食べるという授業。(恐らくほとんどの生徒は自分で作っていないと思われます)

▲盛り付けてもらいました!これで一人分!左下のはバナナにアイビカです。美味しくいただきました。

お箸を持って来ていたので、トウモロコシの粒を使って挑戦!

意外と上手に使えていて驚きました。持ち方は置いといて、かなり器用なんだなと思いました。きっと普段から手作業で色々な物を作っているからでしょう。

-協力隊活動2017下半期

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

新隊員着任!

ポポンデッタに新隊員が着任しました! 8/9(水)の早朝便でポポンデッタに到着するとのことで、迎えに行きました。

教室に泥棒侵入

月曜日の授業クラスは 6C→6B→6A の順番。最後の6Aに行ったところ誰もいない。朝の段階では6Aの生徒も見かけたのに、人っ子一人いない。

一時帰国前

9/22(金)に一時帰国する前に、経由地首都ポートモレスビーで3泊です。

分科会 in ココポ③

11月8日はココポから車で約30分のラバウルに行き、「火山観測所」と「タブルブル山登山」に挑戦してきました。いずれも任地に戻ってからの理科指導の教材にするためのものです。

インドネシア任国外旅行

【一時帰国④より】 10/6に後ろ髪を引かれる思いで日本を発ち、インドネシアのジャカルタへ。旅好きなのに、羽田空港の国際線から出発するのはこれが初めて。