パプアニューギニア活動記

JICA青年海外協力隊 2016年度2次隊 小学校教育隊としてPNG(パプアニューギニア)へ

首相が来るぞ~!

5/2(火)に、首相がポポンデッタに来ることになりました。学校も休校で、オロ州挙げてのお祭り騒ぎー!!(決まったのは前日)

Term2 開始! しかし・・・

今週からTerm2(2学期)が始まりました。Term2は6/23(金)までの9週間となります。

PNG総選挙スタート

パプアニューギニアは5年に一度、国会議員選出の議会総選挙が行われます。今年はその年。議会は一院制で全109議席。

カレーを差し入れ

いつも校長先生の家から夕食のバナナや魚、アイビカなどをいただいているので、今日は日本のカレーと味噌汁を作って持って行くことにしました。

イースター

1学期も終わり、10日間の休みに入りました。4/16(日)はイースターで、学校内の教会でお祝いがありました。

学期末試験

4/14(金)がGood Friday(聖金曜日)で祝日にあたるため、今学期は木曜で授業が終了です。そんな中、学期末試験を行いました。

派遣半年

日本を出国したのが昨年の10月4日ですから、今日(4月3日)でちょうど半年が経ったことになります。あっという間でした。

PNGの物価

3/31(金)~4/3(月)の3泊4日で、首都にリフレッシュのため滞在しています。立ち寄ったスーパーの品揃えはまるで未来に来たよう。何でもあります。

学期末が近づいて

Term1(1学期)の終了は、4/13(木)です。あと約半月しかない!

マグロ入荷!!

なんと、ポポンデッタのスーパーにTuna(マグロ)が売っていました!首都では魚屋さんがあるので買ったことはありますが、ここでは初めて!

荷物がたくさん!

発送元が異なる日本からの荷物(しかも3か所)が、同日に届くという奇跡のようなことが起こりました!

住環境の改善

隊員の家はどこの任地でも、基本的に配属先が面倒をみてくれることになっています。

日本向けメッセージ2つ

今週前半は「長崎平和展への写真撮影」と「小学校への卒業メッセージ作成」で、カメラとパソコンばかりの毎日でした。

めんどうみ

Term1の数学メインテーマは「分数」です。ゆっくり教えているつもりでも、どうしても躓く生徒が出てきます。これは日本でも同じこと。

パプアで食べているお米

パプアでは米は食べられないだろうと覚悟してきたのですが、米は幸いにしてスーパーで大量に売られていました。

パイナップルとアイビカ

毎週土・日は、次の週の授業教材作成をしています。前週の出来具合も参考にしますので、作り溜めはできません。「教材は生もの」ですから鮮度が命。

生徒だけじゃない

基本的に、数学の授業の時は担任の先生が教室の後ろで見ています。(違う作業をしていたり、出ていってしまうことも多々)

学校での簡単な食事

PNGは南半球の赤道と南回帰線に位置する国なので、理論上は2月が最も太陽の南中高度が高いことになります。

4358-1794=3444 ?

一体、どこから教えていいものか・・・。こればかり考えていた1週間でした。

2017年授業スタート

2月~新年度ですが、学校の予算が国から振り込まれていないとの理由で、開始が遅れてしまいました。オロ州すべての学校が休校になっていました。